第10回Weba結果
2017/01/26
おつかれさまですー
久々の更新です。
第10回Weba開催からすでに1ヶ月が経過しておりますが、結果発表でございます。
当日の様子
寝坊したので写真すらない!!
結果発表〜
さて早速結果発表しますよー
優勝者はOたさん。つまらんのう!!
11月コミッティーでしたがすでに開催済みかつキャンセルになっておりますので12月分のコミッティーをお願いします!!
次回12回の開催日は12/10(土)です。忘年会を兼ねておりますので日程固定とさせていただきます!!
今年最後の月例会アンド忘年会のご参加宜しくお願いします!!
ここまでの大会結果はこちらです。
関連記事
-
-
WeBA2018年間成績と忘年会
今年は点数のついたタスクが8回。 そのうちDay qualityが0.5を越えたのが4回。 ハングシ
-
-
月例会年間計上本数
お疲れ様です。 月例会の年間計上本数についてですが、WeLAと同様、JHFハンググライディングシリー
-
-
第4回WeBA
こんにちは! お待たせしました、第4回月例会についてかきます! コンディションは? 今回はあいにくの
-
-
2018年WeBA 成績
2018年WeBA 成績 result Open result Sports 猿 第21回(201
-
-
2017年task2結果
task2は天気にも選手にも恵まれ、運営不在の中何の支障もなく開催されました! 天気。 天気は晴れ!
-
-
2018年4月(3月)月例会。
4月21日(土曜日) 地表で南西が5m/s以上吹いたので,スポーツはキャンセル。 Openは開催。
-
-
サルクラス競技規定
今年から新たにサルクラスを設定しました。 コンセプトはデュレーション。 評価方法は時間,高度,本数の
-
-
足尾月例会 2022年の成績
JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー
-
-
2018年2月25日 Task2 OPEN
2月の月例会は2回延期して,三度目の正直で開催された2月25日。 天気は,冷たい東風が強く,時折雪が
-
-
WeBA2019 3月17日
第32回3月17日 OPENのタスク 足尾TO B46 仁井田駅 40kmスタート12:00 B46
- PREV
- 2016年WeBA年間ランキング途中経過!
- NEXT
- 第11回Weba結果