2017/01/26
第2回WeBAは2/27(土)に開催されました。予備日を使った開催だったので参加者は少なかったですが天気もよく、たくさん飛べました!
コンディションは?
2/27 09:00の天気図。「気象人」から参照。その日の天気とトピックをのっけてあるので眺めてるだけでもなかなか楽しいサイトです。
午前中はそんなに上がりは良くなくてパラが7,800のところでふらふら溜まってました。エマは1700まで上がるとのことでしたが、そんなに期待せずに行けるところまでいけたらいいなくらいに思ってすごく適当にタスク決め。
タスクは?
ツバメ 1km エンター
↓
ツバメ 400m
↓
白河 2km ゴール
総距離92.5キロ!
12:15 一発スタートです。
選手は?
予備日開催ということもあって選手は僕も含めて6人。
Oたさん、Kだかさん、Oやまさん、Aきよしさん、Chinkぱいろっと、Bば
スタート前の様子
みんなで無線合わせ。ようやく無線の合わせ方も板についてきました。
スタート15分前になってようやくテイクオフ!
結果は!
では早速結果発表です。
結構点ついたな!そしてWeBA初成立タスクとなりました!よっしゃ!
栄えある第2回WeBAの優勝はこDかさんです!おめでとうございます!!
あとワンサーマルでゴールというところまで到達しています。さすが!
さすが優勝者は輝き方が違います。回収が遅くなってしまい、エマージェンシー防寒具で寒さをしのいでおられました。お疲れさまです!
そして、Aきよしさんはクロカン自己記録達成おめでとうございます!
次回は!
うーん、日程が悩ましいんですよね。板敷が第3週にあるので3/12(土)開催、予備日3/26(土)といったところでしょうか。
僕が私用で欠席の可能性大なので誰かに不幸のメール送っときます。
タスクコミッティーはこだKさんです。宜しくお願いします!
おまけ
ご要望にお応えして大会結果の一覧つくってログまでアップロードしました〜。
→成績一覧
関連記事
-
-
2018年WeBA 成績
2018年WeBA 成績 result Open result Sports 猿 第21回(201
-
-
2018年5月の月例会。
5月20日(日曜日) 朝から快晴。北風爆風(地表面で5~6m以上)。視界は良好。 タスク Openは
-
-
月例会年間計上本数
お疲れ様です。 月例会の年間計上本数についてですが、WeLAと同様、JHFハンググライディングシリー
-
-
WeLA2021 results
JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー
-
-
第3回WeBA
みなさま、大変お待たせしました!! 3月12日(土)に開催された第3回WeBAの結果を発表します!
-
-
第10回Weba結果
おつかれさまですー 久々の更新です。 第10回Weba開催からすでに1ヶ月が経過しておりますが、結果
-
-
2017年task2結果
task2は天気にも選手にも恵まれ、運営不在の中何の支障もなく開催されました! 天気。 天気は晴れ!
-
-
2017年WeBA成績一覧
2017年の成績一覧です~ りざると(おーぷん) りざると(すぽーつ) ろぐ 第1
-
-
2022年1月の月例会
2021年総合優勝のコカジをあらためて表彰しました だって去年の忘年会で賞状とかなかったんだもんね
-
-
WeCA2020 Results
Result OPEN Result Sports LOG 第42回 (2020/1/25) tas
- PREV
- NEXT
- 2016年WeBA成績一覧