*

2019年11月の月例会

   

ご無沙汰してます。

WeBA月例会2019も残り1回となりました。

慌てて成績つけてます。

オープン,スポーツとも開催。

タスク

オープン(クラスVと同じ)

足尾TOーイーアス18km exitーイーアス16kmー新井田駅20kmーモーパラ4km (ess)ーモーパラ2kmゴール

60.6km

スタート12:00 1回

スポーツ

足尾TOー足尾TO 2km exitーサル公園0.4kmー南側風車1kmーサル鉄塔0.4kmーサル公園0.4kmー南側風車1kmーサル鉄塔0.4kmー五叉路2kmーリムジン2kmー足尾TO 1kmゴール

26.4km

スタート12:00 1回

結果

ココ

ターンポイント取って降りたこだかさんが1番。

スポーツは,みんなよく頑張った。

反省会

データのちゅるちゅるが大変。形式がいろいろあるし。可能な限りIGCファイルをメールして貰えるとありがたい。

ライブトラックを希望される場合はアカウント名を連絡してください。

データをとれた人のログで反省会。ぐだぐだだったな。

オープン

スポーツ

2019年の月例会は残り1回。

11月までの総合成績もつけました。

オープンはDQ0.5以上が7回なので3本計上。

こかじくんとしげとくんの差は21点。

スポーツは,点数がついたタスクの全部を合計します。12月のタスクに点がつけば優勝!かも。

 -オープン, スポーツ, リザルト, ルール, 月例会

  関連記事

no image

2018年WeBA 成績

2018年WeBA 成績  result Open result Sports 猿 第21回(201

2022年3月の月例会

3月の月例会ですが、くりこして、4月10日にやりました~。 月例会はリジット日選と同じタスクにするこ

no image

WeBA2019 3月17日

第32回3月17日 OPENのタスク 足尾TO B46 仁井田駅 40kmスタート12:00 B46

第3回WeBA

みなさま、大変お待たせしました!! 3月12日(土)に開催された第3回WeBAの結果を発表します!

WeLA2021はじめました。

今年も足尾月例会をよろしくね。 今年の取りまとめ役はこかじくんです。 月例会開催日は天気のいい土曜日

2022年9月4日の足尾月例会

9月4日に月例会行いました。 36.3km タスク設定はとばさん。 TakeOff openの時間を

2019年WeBA始めました。

第31回2月17日 ちょっと緩んだ冬型で,コンバージェンス狙い。足尾マジックを期待します。 気温は1

2016年WeBA年間ランキング途中経過!

今年の月例会も残すこと残り3回となりました。 9回中7本という驚異的な成立率を見せており、たくさんの

2022年1月の月例会

2021年総合優勝のコカジをあらためて表彰しました だって去年の忘年会で賞状とかなかったんだもんね

第7回WeBA

さあさあ、久しぶりに月例会の記事を更新しますよ。 ・天気は?! あんまり覚えてないですが、そんなに良

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
保護中: 過去の記録

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image
足尾月例会 2023/10〜2024/9

足尾月例会は 2022/10/1〜2023/9/31で行います。 成績はJHFハング競技委員会のシリ

足尾月例会 2023年の成績

足尾月例会 2022/10/1〜2023/9/31に変更されました。 成績はJHFハング競技委員会の

2022年10月15日足尾月例会スーパーファイナル

あいにくの曇り空。 ということで、スーパーファイナルは名の通り、ファイナルグライド勝負となりました。

月例会スーパーファイナル

月例会のスーパーファイナルの出場者が6名決定しました! 来週末、10月15日(土)か16日(日)の天