WeBA2018年間成績と忘年会
2018/12/31
今年は点数のついたタスクが8回。
そのうちDay qualityが0.5を越えたのが4回。
ハングシリーズに則り,年間成績で点の高いフライトから2本集計しました。
結果
タスク全部。
WeBA2018
忘年会と年間表彰
WeBA2018優勝者はしげとくんでした。おめでとう!
優勝者には,さやかさんから素敵な絵を授与されます。
WeBA2019の運営は,優勝者のしげとくんとなりました。これからもよろしくね。
夜はこんな感じで更けていきます。
来年もWeBAをよろしくね。
WeBA2018に参加してくれた皆さま,ありがとうございました。
しげとくん,だいよー,小高さん,太田さん,馬場,ちゃっきーさん,しゅうちゃん,あっきー,あきちゃん,小梶くん,さやかさん,むーちゃん,まゆみさん,上原くん,大山さん,だいごくん,まつばらさん,つっちー,くにちゃん,こうぞうさん,もーりー,ちーちゃん,三竹,ゆうじくん,かっきー,あさちゃん,ふじP,いたばし,きうち,黒部くん,中山くん,大沼くん,五十嵐,ジョイフル,斉藤さん,まつださん。
関連記事
-
-
サルクラス競技規定
今年から新たにサルクラスを設定しました。 コンセプトはデュレーション。 評価方法は時間,高度,本数の
-
-
2016年WeBA年間ランキング途中経過!
今年の月例会も残すこと残り3回となりました。 9回中7本という驚異的な成立率を見せており、たくさんの
-
-
2018年4月月例会
4/21に開催した月例会は参加者3人、全員4点という快挙を達成したことにより不成立だった3月分の振り
-
-
第7回WeBA
さあさあ、久しぶりに月例会の記事を更新しますよ。 ・天気は?! あんまり覚えてないですが、そんなに良
-
-
2017年WeBA成績一覧
2017年の成績一覧です~ りざると(おーぷん) りざると(すぽーつ) ろぐ 第1
-
-
WeLA2021はじめました。
今年も足尾月例会をよろしくね。 今年の取りまとめ役はこかじくんです。 月例会開催日は天気のいい土曜日
-
-
足尾月例会 2022年の成績
JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー
-
-
WeLA2021 results
JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー
-
-
月例会年間計上本数
お疲れ様です。 月例会の年間計上本数についてですが、WeLAと同様、JHFハンググライディングシリー
-
-
2018年5月の月例会。
5月20日(日曜日) 朝から快晴。北風爆風(地表面で5~6m以上)。視界は良好。 タスク Openは
- PREV
- 2018年11月までの月例会 成績発表
- NEXT
- WEBa2019 成績