*

第7回WeBA

      2017/01/26

さあさあ、久しぶりに月例会の記事を更新しますよ。

IMG_3817

・天気は?!

あんまり覚えてないですが、そんなに良くなかったと思います。

日照も控えめであまり良いコンディションとは言えない感じでした。

・参加者は?!

IMG_3820

参加者はこれ。ぴかちゅうはパラにてエントリー。

・タスクは?!

IMG_3818

テイクオフ

ショップ横

リムジン

つばめ

小富士

板敷き

タイヤラン

コンディションもあんまり良くないため、盆地内を往復タスクです。

・結果は?!

渋いコンディションを制して唯一ゴールしたこの人が優勝です!

IMG_3832

まだ曇っている中テイクオフしてこの日最も長く飛びようやく掴み取ったゴールおめでとうございます!

デイクオリティは低いですが!!

筆者もリフライトで善戦しましたー。

リザルトはこちらでーす。

ではでは。

 -月例会

  関連記事

2017年task1結果

2017年も月例会が始まりました! 早速一月に開催された第1回月例会の結果を報告しますよ!もう三月で

第10回Weba結果

おつかれさまですー 久々の更新です。 第10回Weba開催からすでに1ヶ月が経過しておりますが、結果

2022年1月の月例会

2021年総合優勝のコカジをあらためて表彰しました だって去年の忘年会で賞状とかなかったんだもんね

no image

WEBa2019 成績

WEBa2019の成績  result Open result Sports 第31回(2019/0

no image

WeLA2021 results

JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー

第11回Weba結果

おつかれさまです!! あまりにコンディションがしょぼいためキャンセルとなりました。。 Weba開催か

no image

2019年11月の月例会

ご無沙汰してます。 WeBA月例会2019も残り1回となりました。 慌てて成績つけてます。 オープン

2018年2月25日 Task2 OPEN

2月の月例会は2回延期して,三度目の正直で開催された2月25日。 天気は,冷たい東風が強く,時折雪が

足尾月例会 2022年の成績

JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー

第4回WeBA

こんにちは! お待たせしました、第4回月例会についてかきます! コンディションは? 今回はあいにくの

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
保護中: 過去の記録

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image
足尾月例会 2023/10〜2024/9

足尾月例会は 2022/10/1〜2023/9/31で行います。 成績はJHFハング競技委員会のシリ

足尾月例会 2023年の成績

足尾月例会 2022/10/1〜2023/9/31に変更されました。 成績はJHFハング競技委員会の

2022年10月15日足尾月例会スーパーファイナル

あいにくの曇り空。 ということで、スーパーファイナルは名の通り、ファイナルグライド勝負となりました。

月例会スーパーファイナル

月例会のスーパーファイナルの出場者が6名決定しました! 来週末、10月15日(土)か16日(日)の天