2017年task2結果
task2は天気にも選手にも恵まれ、運営不在の中何の支障もなく開催されました!
天気。
天気は晴れ!
終日西風となり、寒気が入っています。
サーマルトップも2000mほど。ビックタスクの予感です。
タスクは?
アウトアンドリターン97Kmのビックタスク!
南北の往復の前に板敷きによってスタートを切るという最初の関門が。。
結果は!
結果発表~
優勝は一人ゴールの宙さんでした。。
実に腹立たしいですが、おメットさんです!
関連記事
-
-
足尾月例会 2022年の成績
JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー
-
-
第10回Weba結果
おつかれさまですー 久々の更新です。 第10回Weba開催からすでに1ヶ月が経過しておりますが、結果
-
-
2016年WeBA年間ランキング途中経過!
今年の月例会も残すこと残り3回となりました。 9回中7本という驚異的な成立率を見せており、たくさんの
-
-
第11回Weba結果
おつかれさまです!! あまりにコンディションがしょぼいためキャンセルとなりました。。 Weba開催か
-
-
2022年3月の月例会
3月の月例会ですが、くりこして、4月10日にやりました~。 月例会はリジット日選と同じタスクにするこ
-
-
第5回WeBA結果
大変お待たせいたしました。 第5回WeBA開催から早1か月。。 皆さんの記憶もおぼろげになっているこ
-
-
2017年task1結果
2017年も月例会が始まりました! 早速一月に開催された第1回月例会の結果を報告しますよ!もう三月で
-
-
WeLA2021はじめました。
今年も足尾月例会をよろしくね。 今年の取りまとめ役はこかじくんです。 月例会開催日は天気のいい土曜日
-
-
2018年4月月例会
4/21に開催した月例会は参加者3人、全員4点という快挙を達成したことにより不成立だった3月分の振り
- PREV
- 2017年task1結果
- NEXT
- 2018年1月13日土曜第21回ウィーバー