サルクラス競技規定
今年から新たにサルクラスを設定しました。
コンセプトはデュレーション。
評価方法は時間,高度,本数の3本。デュレーションに関しては下記の式に則って年間の成績を評価。
12月にサルオブサルズを決定。
サルクラス競技規定
デュレーションとフリーパイロン。ただしイントラの認める範囲内で飛ぶこと。
一日のうちもっとも高い得点のフライトを採用する。
アウトサイドはデュレーション得点-20%、パイロン得点なし。
・参加資格
C級~
・パイロン表
A.サル公園100,国民宿舎200,筑波山頂300
B.役場100,竜神300
C.加波山100,難台山300
・デュレーション得点
飛行時間をT分
クラスの最高飛行時間を Tmax分とすると,
デュレーション得点 D は
D = 1000 × (T/Tmax) × RVF
とする.
RVF =その日の有効なフライトを行ったサルクラス参加者の平均エアタイム(分)/120
とする. ただし, 最大値を1とする。
・評価方法
SeeYouを用いて提出されたログを評価する。
パイロンのシリンダー半径は400mで判定する。
関連記事
-
-
足尾月例会 2023年の成績
足尾月例会 2022/10/1〜2023/9/31に変更されました。 成績はJHFハング競技委員会の
-
-
第3回WeBA
みなさま、大変お待たせしました!! 3月12日(土)に開催された第3回WeBAの結果を発表します!
-
-
2019年11月の月例会
ご無沙汰してます。 WeBA月例会2019も残り1回となりました。 慌てて成績つけてます。 オープン
-
-
WeBA2019 3月17日
第32回3月17日 OPENのタスク 足尾TO B46 仁井田駅 40kmスタート12:00 B46
-
-
月例会年間計上本数
お疲れ様です。 月例会の年間計上本数についてですが、WeLAと同様、JHFハンググライディングシリー
-
-
2017年task2結果
task2は天気にも選手にも恵まれ、運営不在の中何の支障もなく開催されました! 天気。 天気は晴れ!
-
-
第11回Weba結果
おつかれさまです!! あまりにコンディションがしょぼいためキャンセルとなりました。。 Weba開催か
-
-
WeBA2018年間成績と忘年会
今年は点数のついたタスクが8回。 そのうちDay qualityが0.5を越えたのが4回。 ハングシ
-
-
2018年4月(3月)月例会。
4月21日(土曜日) 地表で南西が5m/s以上吹いたので,スポーツはキャンセル。 Openは開催。
-
-
2022年4月の月例会
4月23日、晴れのち曇り。 田んぼにだいぶ水が入っていたし、渋そうだったので、遠出はせず、八郷北回り
- PREV
- 2018年WeBA 成績
- NEXT
- 2018年1月13日 WeBA2018 Task1 続き。