2018年11月までの月例会 成績発表
2018/12/03
2018年11月17日の月例会。
タスク
AAT: TO
B85:18km Exit Start
B08:10km
AAT:1km
ZLG:0.4km Goal
13:00 start
参加者
しげと、しゅーこ、ばば、こうぞう、だいよー、あきよし、ちゃき
ゴールの関城手前まで飛んだしげとくんとちゃっきーさんがこの日のトップ。
成績
DQ0.51!
2018年DQ0.5以上は4本成立(1月,4月,5月,11月)
年間成績は,JHFハングシリーズ*に則り,2本計上となります。
1-6.【ハンググライディングシリーズランキング】
5.年間を通して、計上本数は以下の通りとする。(WeBAでは1.参加人数係数は考慮しない)
DQ0.5が16本以上 6本計上
13~15本 5本計上
10~12本 4本計上
7~9本 3本計上
4~6本 2本計上←ここ。
1~3本 1本計上
2018年最後の月例会と忘年会は12月22日ですよ。
みんな来てね。
忘年会への参加表明はここから。
忘年会だけ参加可です。待ってます。
関連記事
-
-
2018年2月25日 Task2 OPEN
2月の月例会は2回延期して,三度目の正直で開催された2月25日。 天気は,冷たい東風が強く,時折雪が
-
-
第7回WeBA
さあさあ、久しぶりに月例会の記事を更新しますよ。 ・天気は?! あんまり覚えてないですが、そんなに良
-
-
足尾月例会 2023/10〜2024/9
足尾月例会は 2022/10/1〜2023/9/31で行います。 成績はJHFハング競技委員会のシリ
-
-
第11回Weba結果
おつかれさまです!! あまりにコンディションがしょぼいためキャンセルとなりました。。 Weba開催か
-
-
2022年1月の月例会
2021年総合優勝のコカジをあらためて表彰しました だって去年の忘年会で賞状とかなかったんだもんね
-
-
WeBA2019 April
第33回 4月13日開催 参加者 ばば,こかじくん,おおやまさん,おおたさん,あきよし。 タスク 足
-
-
2022年10月15日足尾月例会スーパーファイナル
あいにくの曇り空。 ということで、スーパーファイナルは名の通り、ファイナルグライド勝負となりました。
-
-
2017年task2結果
task2は天気にも選手にも恵まれ、運営不在の中何の支障もなく開催されました! 天気。 天気は晴れ!
-
-
2022年足尾月例会最終戦
9月25日晴れ。 連日雨だったので、地面がけっこう湿っているということで、盆地内タスク。 タスクコミ
- PREV
- 2018年5月の月例会。
- NEXT
- WeBA2018年間成績と忘年会