*

2016年WeBA成績一覧

      2017/03/05

年間大会結果ハイライトでーす。

りざると ろぐ
第1回(201601) result_2016-01-16 WeBa2016Task1Log
第2回(201602) result_2016-02-27 WeBa2016Task2Log
第3回(201603) result_2016-03-12 Weba2016Task3Log
第4回(201604) result_2016-04-23
第5回(201605) result_2016-05-21 WeBa2016Task5Log
第6回(201606) result_2016-06-18 WeBa2016Task6Log
第7回(201607) result_2016-07-23 WeBa2016Task7Log
第8回(201608) result_2016-08-06 WeBa2016Task8Log
第9回(201609) result_2016-09-10  ほしいなー
第10回(201610) result_2016-10-15 WeBa2016Task10Log
第11回(201611) キャンセル キャンセル
第12回(201612) キャンセル キャンセル

 -リザルト, 月例会

  関連記事

no image

WeBA2019 3月17日

第32回3月17日 OPENのタスク 足尾TO B46 仁井田駅 40kmスタート12:00 B46

no image

2019年11月の月例会

ご無沙汰してます。 WeBA月例会2019も残り1回となりました。 慌てて成績つけてます。 オープン

no image

2017年task2結果

task2は天気にも選手にも恵まれ、運営不在の中何の支障もなく開催されました! 天気。 天気は晴れ!

no image

2018年1月13日 WeBA2018 Task1 続き。

スポーツとサルを担当することになりました。 よろしくお願いいたします。 天気は上々。エマグラムもなか

2018年2月25日 Task2 OPEN

2月の月例会は2回延期して,三度目の正直で開催された2月25日。 天気は,冷たい東風が強く,時折雪が

no image

WeLA2021 results

JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー

第7回WeBA

さあさあ、久しぶりに月例会の記事を更新しますよ。 ・天気は?! あんまり覚えてないですが、そんなに良

2018年5月の月例会。

5月20日(日曜日) 朝から快晴。北風爆風(地表面で5~6m以上)。視界は良好。 タスク Openは

第4回WeBA

こんにちは! お待たせしました、第4回月例会についてかきます! コンディションは? 今回はあいにくの

2018年1月13日土曜第21回ウィーバー

今回から猿クラスができました。、スポーツクラス、オープンクラスの3つのクラスでやります。 猿クラスは

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PREV
NEXT
第3回WeBA
no image
保護中: 過去の記録

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image
足尾月例会 2023/10〜2024/9

足尾月例会は 2022/10/1〜2023/9/31で行います。 成績はJHFハング競技委員会のシリ

足尾月例会 2023年の成績

足尾月例会 2022/10/1〜2023/9/31に変更されました。 成績はJHFハング競技委員会の

2022年10月15日足尾月例会スーパーファイナル

あいにくの曇り空。 ということで、スーパーファイナルは名の通り、ファイナルグライド勝負となりました。

月例会スーパーファイナル

月例会のスーパーファイナルの出場者が6名決定しました! 来週末、10月15日(土)か16日(日)の天