*

WeLA2021 results

      2022/02/06

JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より

1-6.【ハンググライディングシリーズランキング】を準用(ただし、参加人数係数を除く)

年間成績を算出します。

DQ0.5以上 計上本数
16本以上 6本
13〜15本 5本
10〜12本 4本
7〜9本 3本
4〜6本 2本
1〜3本 1本

 

Result OPEN Result Sports LOG
第50回

(2021/3/27)

task_result_2021/3/27

成立

cancel LOG
第51回

(2021/4/10)

task result 2021/4/10

成立

cancel LOG
第52回

(2021/5/30)

task result 2021/5/30

成立

cancel LOG
第53回

(2021/6/26)

task_result_2021/6/26

成立

cancel LOG
第54回

(2021/7/17)

task result 2021/7/17

成立

cancel LOG
第55回

(2021/8/?)

cancel cancel
第56回

(2021/9/20)

task result cancel LOG
第57回

(2021/10/3)

task result cancel LOG
第58回

2021/10/30

task result cancel LOG
第59回

2021/12/4

task result cancel LOG
overall result

 -オープン, 成績, 月例会

  関連記事

2018年1月13日土曜第21回ウィーバー

今回から猿クラスができました。、スポーツクラス、オープンクラスの3つのクラスでやります。 猿クラスは

2022年3月の月例会

3月の月例会ですが、くりこして、4月10日にやりました~。 月例会はリジット日選と同じタスクにするこ

no image

WeCA2020 Results

Result OPEN Result Sports LOG 第42回 (2020/1/25) tas

第4回WeBA

こんにちは! お待たせしました、第4回月例会についてかきます! コンディションは? 今回はあいにくの

足尾月例会 2022年の成績

JHFハング競技委員会「ハンググライディングシリーズ規則」より 1-6.【ハンググライディングシリー

no image

2018年1月13日 WeBA2018 Task1 続き。

スポーツとサルを担当することになりました。 よろしくお願いいたします。 天気は上々。エマグラムもなか

no image

2018年WeBA 成績

2018年WeBA 成績  result Open result Sports 猿 第21回(201

2019年WeBA始めました。

第31回2月17日 ちょっと緩んだ冬型で,コンバージェンス狙い。足尾マジックを期待します。 気温は1

WeLA2021はじめました。

今年も足尾月例会をよろしくね。 今年の取りまとめ役はこかじくんです。 月例会開催日は天気のいい土曜日

no image

サルクラス競技規定

今年から新たにサルクラスを設定しました。 コンセプトはデュレーション。 評価方法は時間,高度,本数の

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
保護中: 過去の記録

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image
足尾月例会 2023/10〜2024/9

足尾月例会は 2022/10/1〜2023/9/31で行います。 成績はJHFハング競技委員会のシリ

足尾月例会 2023年の成績

足尾月例会 2022/10/1〜2023/9/31に変更されました。 成績はJHFハング競技委員会の

2022年10月15日足尾月例会スーパーファイナル

あいにくの曇り空。 ということで、スーパーファイナルは名の通り、ファイナルグライド勝負となりました。

月例会スーパーファイナル

月例会のスーパーファイナルの出場者が6名決定しました! 来週末、10月15日(土)か16日(日)の天